トピック: 配信コンテンツのアイデア募集

ホーム フォーラム 舞台芸術を未来に繋ぐ基金 配信コンテンツのアイデア募集

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にconseptにより4年、 9ヶ月前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #3728 返信
    consept
    キーマスター

    お疲れ様です。既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、基金のYouTubeチャンネルを立ち上げました。

    https://www.youtube.com/channel/UC6v6jDJiPqIPNJAskX3QURQ

    このチャンネルから出来れば毎日発信できるコンテンツを制作していけたらと考えています。
    曜日でコンテンツを変えるくらいのイメージで、出来るだけ手間がかかりすぎないような仕組みで進行できればと思います。これによって基金を周知するための場を作っていきたく。
    以下は一例になります。皆さんからのアイディアお待ちしています(アイディアはコメントの形で残してください)。

    【配信コンテンツ】
    案1)スタッフさんに焦点をあてるもの:舞台監督インタビュー、演出部丸秘ガチ袋みせます!作った衣裳がこんな に眠ってます、などを生活に役立つtipsと交えて配信。
    例=衣裳さん登場→5分で作れる布マスクの作り方
    例=小道具さん登場→子供と一緒にと楽しめるオモチャを作ろう
    案2)劇場以外の関係者に焦点をあてる:劇場に関わる飲食業に焦点をあてる。
    劇場出入りの飲食業もピンチ。いつも楽屋で食べてるお弁当屋さん、ケータリング屋さん紹介→テイクア ウト、宅配あるなら紹介してあげる。
    案3)真面目番組:演劇のこと、基金のことを真摯に語る
    例=成河の部屋:毎週演劇の先輩と賛同人をお招きしてトークショーを行う
    案4)若手育成番組:先輩演者と演出家が、台本の読み方について実践を交えがながら教えていく
    →芝居に限らず歌やダンスとかでもやれるのならジャンルは広げた方がいいかも。
    案5)短編小説(星新一とか)や童話の読み聞かせ(子守唄とかもあり):子供向けに
    案6)賛同人の中の演出家と一緒に未来のまだ見ぬ公演を作るためのバーチャルオーディション開催
    などなど・・・

    運営サイドからの案はざっと上記のようなものとなります。
    賛同人の皆様は上記に対する詳細案でも構いませんし、全く新しい案でも構いませんので、YouTubeで盛り上げられるコンテンツ案があったら是非こちらのチャンネルに書き込んでください!

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
返信先: 配信コンテンツのアイデア募集
あなたの情報:




TOP PAGE