ホーム › フォーラム › 舞台芸術を未来に繋ぐ基金 › 進捗共有5月1日
-
投稿者投稿
-
conseptキーマスター
今日は本基金の他に幾つかの舞台関連クラウドファンディングが立ち上がりました。
同じような公益基金のものもありました。
まだプロジェクトサイトに掲載が間に合っていませんが、「小劇場エイド」とは連携を取ることとなっています。
下記にこちらの基金の情報は既に掲載されていますのでご参考ください。今晩中にこちらも対応予定です。
https://motion-gallery.net/projects/shogekijo-aid
その他本日の定例報告となります。
【寄付金総額】
¥14,473,284(22:30現在)
寄付者数:1089人
【広報関連】
●読売新聞の夕刊に明日5/2に記事が掲載されるとの連絡がありました。他の募金系企画も一緒に掲載との事です。
●5/6 エフエム世田谷の「劇ナビ!!」出演:収録無事に終わりました。後日皆様に別途共有いたします。
●賛同人のオールスタッフさんの配信で本基金について触れてくださるとの事。
オールスタッフ社長企画
私の大好きな演劇人仲間#3 トークセッション
NO密なおしゃべり
「演劇は生きる力なり 一般賛同者はどのくらいに」
配信日 5月4日(月) 20:00〜21:00
●「JFN ON THE PLANET」
5月5日(火)深夜26時30分~(10分程度)宋が電話にて生出演
●「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」
5月11日(月)午前8時35分~(10分程度)宋が電話にて生出演
【新規賛同人(敬称略)】16名/団体/企業
青木絵璃(俳優)
上田亜希子(俳優)
浦井健治(俳優)
加納幸和(俳優・演出家・劇作家)
川口竜也(俳優)
岸祐二(俳優・声優・歌手)
蔵人(創造集団g-クラウド主宰)
二宮愛(歌手)
藤岡正明(俳優・歌手)
水谷誠治(俳優)
吉田康一(劇作家・演出家)
米花 剛史(俳優・ダンサー)
成尾憲治(ギタリスト/作編曲家)
原田ゆう(劇作家)
有村幸盛(まちなかぶんか推進協議会 事務局長)
ヒダキトモコ(フォトグラファー )
【その他連絡事項】
添付についてです。「ライブエイドプロジェクト」と題して、現在無料で配信されている動画、または今後無料で配信予定の動画コンテンツの前後に基金の告知をしていただくという流れのものになります。海外の配信でよくドネーション誘導が前後に出てくるのをイメージしていただければ分かりやすいかと思います。
まずは賛同人内にて現在配信を行ってらっしゃる方、今後ご予定のある方で、こちらを実行していただける方がいたらご連絡ください。
不明点などに関する質問もお送りいただいた大丈夫です。少しサンプルケースが出てくると拡散しやすくなるかと思います。
詳細は添付をご確認ください。
【固定連絡事項】
以下に関しては順次加わる賛同者の方のためにしばらく固定で残しておく内容となります。
ご参考ください。
●プロジェクト公式:MotionGallery
https://motion-gallery.net/projects/butainomirai
●早わかりサイト
http://consept-s.com/wp/butainomirai/
●Twitter
Tweets by butainomirai
#butainomirai
以下2点についてご検討ください。
1.活動例を募集します。
本基金は公益基金の性質上、生活支援/損害の補填を行う事が出来ません。
そのため「助成対象となる活動」の箇所には「これから〇〇をするために必要な~」というような表記をしています。
これに準ずる事であれば他にも助成対象になりますので、もし「こんなのはどうだろう?」という内容がありましたらご連絡ください。
財団に確認をとった上で掲載可能なものを順次掲載し、申請の手助けになればと思っています。
2.コメントを募集します。←義務では有りません!
賛同人代表からのメッセージの後に「賛同人からのコメント」というコーナーがあります。
こちらには皆さんからいただいたコメントを随時アップしていこうと思っていますので、コメントを送りたいという方は宋までお願いします。
コメントの分量等は以下をご参考ください。
●文字数:200-300字
●写真:掲載を希望の場合は一緒にお送りください。無しでも大丈夫です。
●掲載時期:いただき次第随時Attachments:
-
投稿者投稿